スニーカー風オールソール2 靴修理 スニーカー風オールソール2 元の状態です。 生ゴムがサイドまでしっかり巻き上がってます。 今回もコレ!カップソールで修理していきます! 立ち上がりが足りないため今回は一工夫してます。 こんな感じでダブルステッチしてみまし […] 続きを読む
サイドゴア交換(側部のゴム) 靴修理 元の状態です。 横の石目ゴムが伸びてしまってます。両足内外の計4カ所交換。 ゴムを丁寧に外していきます。 取り付けてピッチの超細かい縫いをして仕上げ 目が疲れました スタイリッシュに完成 続きを読む
スニーカーオールソール 靴修理 元の状態 使用する部材です。カップ状になってます! ビブラムのデッキシューズ用?みたいですがスニーカーに使用しちゃいます とりあえず取り付けた後、溝の所をズバズバ縫い付けます 一周ぐるっと縫い付けて完成です バッチリ決ま […] 続きを読む
合成皮革から本革への張り替え 靴修理 合成皮革から本革への張り替え パッと見味わいと渋みがあってカッコいい靴 修理箇所なんてなんじゃないかと思われるかもしれませんが、 このように後ろの革がよれたりして外見も使用感も悪くなるので 後部の張り替えをしていきます。 […] 続きを読む
ストラップ作成 靴修理 ストラップ作成 昔どこかの記事に見たのですが、 夏はひと夏の恋 秋はひと秋の不倫が 多いと言われております。 そんなときに皆さんに気をつけて頂きたいのが 文春のトラップ(笑) そこで今回は 文春トラップにな […] 続きを読む
Vibram1276オールソール 靴修理 今年の夏がもうすぐ終わります。 人生を80歳年にすると 夏は80回しか来ない そして同じ夏は二度と来ない という有名なキャッチコピーがありますが、皆さんは2017年の夏をどのように過ごしました […] 続きを読む
レッドウイングオールソール リウェルト+Vibram4014 靴修理 レッドウイングオールソールリウェルト+Vibram4014 レッドウイング 概要 1905年、アメリカミネソタ州のレッドウィングという街で、チャールズ・ベックマンが14人の仲間と共に「Red Wing Sh […] 続きを読む