みなさん、こんにちは約2年ぶりの更新となりました。

shoe repair工房BAMBOOもオープンしてから7月で5周年を迎えます。

地元の様々な人にお世話になりながら、

お客様にも恵まれて、たくさんのご依頼を頂けるようになりました。

一人一人の支えがあって自分の仕事が出来ていると感じております。

スニーカー修理の関西代表になっていた!?

先日何気なくサイトをメンテナンスしてましたら

「NIKE修理 神戸」

のSEO(検索ランキング)1位が当店サイトになっていました(◎o◎)!

そして色々追加調査したら

NIKE修理・神戸:1位
NIKE修理・三宮:3位
NIKE修理・梅田:7位

となっていました。

これはもう関西でナイキのスニーカー修理を検索すると

当店のサイトに行き着くのではありませんか!

修理をコツコツ頑張って実績を積みながらみなさんに信頼されるようになり大変嬉しいです。

さて、今日の本題に入ります。

スニーカーはただの靴から近代工芸品になるのか

まず工芸の定義をみんな大好きWikipedia先生から教わってみよう。

工芸(こうげい)とは、高度の熟練技術を駆使して作られた美的器物またはそれを制作する分野。応用美術,装飾美術などともいう。材料や技術に指定はなく、全てが該当するが、工業生産と美術を結びつけ機能性を重視したものは「近代工芸」と呼ばれる。他、産業や工業につながらない鑑賞性を主体に美術面を重視した物は、絵画や彫刻と同様の展開をみせており、また両者のいずれの傾向にも加わらない古来の手工芸の分野も再評価され,世界的に盛行をみせている。Wikipedia参照

重要なところを抜粋すると。

・材料や技術に指定はなく高度の熟練技術を駆使して作られたもの

・工業生産と美術を結びつけ機能性を重視したもの

つまり

靴メーカーから工業生産されたスニーカーに高度の熟練技術を駆使して美術と機能性を結びつける

これがスニーカーの未来像の1つではないかと思います。

現在は多様性が重要視される世の中になりました。

色んな人がいて良い。色んなものがあって良い。

僕は身につけられる工芸品として

多様性のあるスニーカーの未来を見てみたい。

そのために日々精進して技術を磨きます!

スニーカーのオールソール交換

1点もののソールにくびれを作り美術と機能性を混合、つま先の圧着は企業秘密(笑)

とは言え、スニーカーを履きつぶして新品を再購入するのが良いという人もいる

靴は所詮消耗品、履き潰したら新しいものを買ったほうがコスパが良いという人もいます。

おっしゃる通りです!笑

靴修理屋をやっていますが、私個人もその考え(買い替え)に賛成です。

ではなぜ修理やカスタマイズが必要になるか。

それは日本古来から存在する「江戸前寿司職人の仕事」がヒントとなります。

江戸時代は現在のような交通手段が確立されていない上、現代の保存には欠かせない冷蔵庫や冷凍庫もありません。新鮮な魚介類も、時間の経過とともに鮮度が落ちて、品質が悪くなってしまいました。そこで、魚介類が新鮮なうちに「仕事」を施し、生よりも旨味を凝縮させ、保存に適した状態に仕上げる工夫が開発されました。こうした先人の知恵と工夫が結果として、素材の旨味を最大限に引き出す「仕事」として完成され、世界に誇る「江戸前寿司」が誕生したのです。Wikipedia参照

鮮度が良い魚がほしいなら漁港で待機して収穫したての魚を食べるのが一番です。

でもそれができないこともあります。

そうして「保存」を工夫するうちに「旨味を最大限に引き出す」という新たな発見にたどり着いた。

これが江戸前職人の仕事である。(鮮度を失うマイナスを旨味を引き出すプラスに変えた)

靴修理でも同じようなことが言えると思う。

量産型の新品ではだせない一人ひとりの趣味嗜好に合わせた「旨味」

をお届けするのが私達の「仕事」だと思っています。

↑オールソール交換 マッケイ製法

↑オールソール交換 ステッチダウン製法

同じ靴(スニーカー)でも使う素材と施す技術で違う性格になる

靴カスタマイズの仕事(工夫)を下記に写真を使ってわかりやすく説明します。

・ステッチダウン製法

ステッチダウン製法のデザイン性と機能性

ワイルドな存在感、屈曲性に優れ耐久力もありハードな動きにも対応できる

・マッケイ製法

マッケイ製法のデザイン性と機能性

カジュアルで洗礼された繊細さを感じさせるデザイン、履き心地が柔らかい。

・靴底(ソール)の違い

靴は履き心地、その履き心地がソールに寄って左右されます。

グリップ力から膝への負担まで何種類ものソールから最適な素材を見つけます。

もちろん美術面も重視します

洗礼されたデザインであること、そう、iPhoneならね(笑)

そう、当店ならね。。。

もちろん革靴や婦人靴もやっています

おかげさまで、スニーカーの修理依頼やカスタム依頼が当店の定番メニューになりました。

それ以外にも革靴やブーツ、婦人靴、パンプスなど靴に関するトラブルのご相談お待ちしております。

2021年7月で5周年となりますが、

今後ともshoe repair工房BAMBOOを

よろしくおねがいします。